4710views

マスク:【使い方】 シートマスクをお風呂で使うのはNG?

マスク:【使い方】 シートマスクをお風呂で使うのはNG?

【再アップ】各メーカにシートマスクの使い方を伺った時の、
窓口の対応がおもしろかったです。

高級品メーカーだからって、ちゃんとした対応するというわけではなく、
かえって、マイナーメーカ、プチプラメーカーの対応の方が、
商品に対する自信が伺えたりしました。


【元記事】2012.6.1
sk2のお風呂で使えるシートマスクの使い方を紹介していたところ、
参考になったという票をいただきました。
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/502378091

ところが、お風呂でシートマスクは効果がないらしいということを、
chiecoで知りずっと気になっておりました。

〇お風呂の中でパックするのってよくないんですか?
   →https://chieco.cosme.net/board/board_id/7372

そこで、各メーカのマスクについて調べてみました。

■シートマスクをお風呂であたためて使うとよくないのは・・・
シートマスクをお風呂であたためて使うと、
より効果があると言われていますが、
お風呂では、汗をかき、不要な物を出そうとしているところに、
パックでふさいでしまったらよくない上、
押し出そうとしているところに、美容成分を入れても、
入っていかないということらしいのです。

パックには、クレイパックのように、汚れを引き出して落とすタイプと、
美容液をいれ込むタイプがあり、お風呂では、美容液をいれ込むタイプは、
適さないとのこと。

なるほど… さすが、医師でもあり美容家でもある方が言われているらしく、
理にかなっている気がします。

しかし……

■お風呂で使うことを推奨するマスク
小林製薬のお風呂でホットチャージ くすみ感用マッサージシートは、
お風呂で使うことを前提にしたシートマスクです。

あるいは、お風呂で使うことができると、BAさんから紹介された
sk2のフェイシャルトリートメントマスクもあります。

アテニアのマスクも、BAさんの個人的な使い方といった感じで、
お風呂で使う方法を伺いました。

〇メーカー・美容家の見解は?
お風呂で使うことを商品の売りにしているメーカーは、
この見解について、どう捉えているのでしょうか?

あるいは、効果がないと言われている美容家の方は、
お風呂で使うことを前提にした製品については、
どのように思われているのでしょうか?

売り出しているメーカは、小さな会社ではないので、
効果に関して、データをとったりして、
検証した上で販売していると思われます。

■SK2に聞いてみました
個人的にマスクとしては、一番、効果を感じていて、
信頼しているSK2に聞いてみました。

「シートマスクをお風呂で使うと効果がないと」いう情報については、
把握されていらっしゃらないようでした。

そして、お風呂で使う方法をBAさんから紹介されましたが、
その使い方は、メーカーとして認めている方法なのかどうか伺うと、
推奨をしているわけでなく、「使うこともできる」という、
位置づけだそうです。
とはいっても、お風呂で使用することについては、
メーカーとして認めているとのことでした。

「お風呂で使うと効果がないということについては、
 把握していないので、こちらの見解をお伝えすることはできませんが、
 そのような情報をいただいたことを、上に伝えるようにします。」
と言われたので、
「しばらくして、またお電話すれば、この情報に関する見解をお伺いできますか?」
 という質問に、
「その時に、お答えできるかどうかはわかりません。」
とのことでした。

そして、
「もし不安があるようでしたら、お風呂では使わない方がよろしいかと思います」
というお答えが返ってきました。

う・・・・ん

言いたいことはわかります。
不安を持って使っても、最大の効果は得られないと思います。
私自身も、効くと思って使うことが一番という考えを持っていますから・・・

でも、逆に言えば、
メーカー側が「効果を確認しておりますので、安心してお使い下さい」
って言っていただければ、
美容家が効果がないと言っていても、
愛用しているメーカーが自信を持って提供してくれていると思えるので
安心して使えると思うのです。

「大丈夫ですよ」そんな言葉を求めていたのかもしれません。

その上で、「万が一、お肌にその使い方が合わないようでしたら、
中止して下さい」と言えばよいことだと思います。

「心配なら使わないで下さい」という、
当たり障りのない答えを求めているのではなく、
まずは、自社製品の品質や効果、使い方について、
いろいろなご意見はあると思いますが、
こちらとしては、自信を持っていますという言葉を
聞かせて欲しかったのだと思います。

sk2がこのようなお答えなので、
どこも無難な答えしか返ってこないのだろうな・・・
と思いながら、

■小林製薬に聞いてみました
小林製薬のお風呂で使うことを目的としたマスクについて伺いました。

やはり、「お風呂で使うと効果がない」という情報は、ご存知でないようでした。
そこで、こちらの伺いたいことを全てお伝えして、
折り返しお電話をいただくことにしました。

そこで、ビックリしたのは、
この情報について、ざっと調べられ、
どのようなことが言われているかを把握された上でのお返事でした。

そして、メーカーとしての見解をお話されていました。

この商品が作られた経緯、そして、実験や検証の元、
お風呂で使うことに効果が確認できていること。
ナノ化した美容液を使う工夫などをして浸透をよくしていることなど、
説明されました。

そして、最後に、当社としては自信を持って提供している商品ですので、
ぜひ、気に入っていただけましたら、お使いいただきたいと思っております。
と、とても頼もしい自信にあふれた対応でした。


■それぞれの回答で感じたこと
SK2で何かが違うと感じさせられていたのは、これだったんだと思いました。
気に入っていた商品だったこともあり、メーカーとして、
商品に対する自信を見せて欲しかったんだ・・・と思いました。

人によって効果の表れ方、感じ方の違うものに対して、
小林製薬のような答えはしにくいものなのだと、最初は理解したのですが、
やはり、自社製品に対して、自信を持っておススメするということは、
とても大事だと思いました。

そして、ユーザーから得た美容情報に対する対応の違いも感じました。
小林製薬は、即座に調べて自社の見解を出したのに対し、
SK2は、「上に申し伝えます。それにお答えできるかどうかはわかりません」と
シャッターを下ろされてしまった印象を受けました。

こういう時の一般的な答え方というのがあると思います。
「すぐにお返事ができるかどうかわかりませんが、
 貴重な情報をいただきましたので、それに対するこちらの見解を、
 お出しできるよう、こちらからも、関係部署に働きかけていきます。」

というように、たとえ答えれられないだろうとわかっていたとしても、
働きかけなんてしなくても(笑)
表向き鋭意努力しますという姿勢を見せる言葉で
締めておくことが基本だと思うのです。

(こちらも言ってるだけと分かっていますが、
 形を整えて終わるのと、中途半端で終わるのとでは、印象は違うものです)

商品としては、SK2は気に入っていましたが、
お客様窓口の対応については、今回だけでなく、
何か基本的な対応、言葉選び、言葉の使い方に、
普通はそういう言い方しないのではないかしら・・・と
感じさせられることが多かったのです。

これは、個々の対応によるパーソナルなことと理解していたのですが、
同じような印象を毎回、受けるのです。
本質的な回答が得られず、はぐらかされている感じがして、
問い合わせても消化不良で終わってしまいます。

今回、他のメーカーへ問い合わせていたことあり、
そのことが顕著に表れていた気がしました。
あたりさわりのないお答えをするという、
こちらの企業カラーのようにも感じさせられました。

■アテニアでは・・・
アテニアに聞いてみました。

アテニアでは、店頭で「お風呂で使うといいですよ」
とBAさんから、聞きました。
これはお話の感じから、SK2のようにメーカーとして、
そのような使い方を紹介しているという印象ではなく、
個人的な使い方として、紹介された感じでした。

「メーカーとしてはどうなのかな・・・」と思っていたところ、
たまたま再度、店頭に行ってお話をしたBAさんは、
お風呂で使うのは好ましくないということでした。

それぞれに違う商品説明だったので、相談室に問い合わせてみました。
「アテニアの商品も、お風呂で使うと、毛穴が開いて、
 浸透しやすく効果的」とのお答えをいただきました。
(それぞれ違う紹介をしてしまいすみませんでしたと丁寧な対応でした。)

シートをお風呂で温めて使うとよい。と伺ったような気がしたのですが、
自分がいろいろ見聞きした情報からそう理解してしまっていたのかもしれません。
「担当の者が、そのように伝えましたか?」と聞かれ
よくわからなくなってしまいました。

「アテニアのマスクは浸透がよいので、
 湯船につけることなく、そのままお使いいただいてよい」とのことでした。

そして、こちらから聞く前に、
「ただ汗をかいた状態で使用しますと、美容液の浸透が悪くなるので、
 着用前に汗を拭いて使う。
 ぬるめのお湯につかりながら、
 発汗が促進されないようにしたり、
 あるいは、入浴直後など発汗が始まる前に、
 使うとよい」とのことでした。

「お風呂で、使わない方がいいと、言ったのは、
 発汗しているところでは効果がないという意味で、
 そのようにお伝えしたのかもしれません」
ということでした。

こちらでは、お風呂でのマスクの弊害なども情報も捉えていて、
その上で、自社製品をどう使いこなしたらよいかという情報を、
的確に伝えていただいた気がします。

「不安なら使うのをやめましょう」なんて決して言いません(笑)


■美容情報は、ああいえばこういうの世界
ということで、常々、感じていたのですが、
美容情報は、ある方法がとりあげられブームになると、
そのあと、必ずと言っていいくらい、
意味がない、逆効果という否定情報が流れてくる
というのが常のような気がしています。

今回も、「お風呂でシートマスクを使うと効果的」と言われていたかと思えば、
いや、それは逆効果、意味がない・・・という意見が出てきました。

果たして、どれが正しいのでしょうか・・・


■自分自信で判断
それは、自分自信が判断することだと思います。

sk2のマスクを、お風呂上がりの顔の乾燥対策として、
お風呂から上がる前の湯船で使う方法という、
自分の使い方をご紹介しておりましたが、
各メーカーさんの話を総合すると、
この使い方は、あまり好ましくないと感じはじめています。

確かに、お風呂から上がる前の湯船に浸かった時にマスクをすると、
かなり汗ばんでいました。

そう考えると、入浴した直後にマスクをしたほうが
よいのかな・・・という気がしております。

それなら、洗面所で、クレンジング、洗顔まですまし、
パックも洗面所でつけてしまってお風呂に入った方が、
落ち着いて装着ができる気がしました。

お風呂の中で、濡れた手、湿り気を帯びた顔につけようとすると、
一度、拭くなどの煩わしさがありますが、
入る前につけてしまえば、簡単です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【関連】マスク ◆使い方◆

〇マスク:【使い方】 シートマスクを最後の一滴まで使う方法
  →https://beautist.cosme.net/article/261990 
○マスク:【使い方】 使用後、絞って使いますか? 体には使う?  
  →https://beautist.cosme.net/article/271401/
〇マスク:【使い方】 夏に冷やして使うのはOK?    
  →https://beautist.cosme.net/article/248871
〇マスク:【使い方】 シートマスクをお風呂で使うのはNG? ←ここ
  →https://beautist.cosme.net/article/212674  

【コメント】
キトキトさん100がコメント'13/4/2 1:22
>☆★ゆきうさ★☆さん 類友がいて、心強いです。私も同じ質問を、別の質問の中に、紛れ込ませたりしながら、確認してしまいます。.

●☆★ゆきうさ★☆さん25がコメント'13/4/1 0:54
私も細かいところまで気になるタイプなので(笑)質問に対する答えに納得できない部分があって再質問とかもよくしちゃいます(^^;気になることを曖昧なままにしておくのが苦手で…。.

●キトキトさん100がコメント'13/3/28 23:48
>愛猫に捧げる旋律さん 自身を持って提供してもらえると安心感があります。実はこちらの商品、口コミ評判が悪く、実際使った使用感も、ちょっとだったんです。でも、許せちゃうって思いました(笑).

●愛猫に捧げる旋律さん25がコメント'13/3/28 20:47
小林製薬の対応は、企業の鏡ですね!やっぱり自信を持って、誠実に対応頂ける会社で買うと、気持ちもスッキリします。最近あるメーカーで、類似する話があったので、宣伝と、1人1人の接客は違う。売り方に傲慢さが伺えるメーカーは、商品が良くても…と、つくづく感じました。.

●キトキトさん100がコメント'13/3/27 6:58
→汗のことなんてそんな細かいこと気にして使っているんですか? というニュアンスの対応に感じてしまいました。.

●キトキトさん100がコメント'13/3/27 6:58
>負け犬さん お風呂使いのマスクは、やはり汗の問題をどう解決しているかですよね。排出の役目に、吸収の役目があると言われるとやはり矛盾が・・・でも、効果を感じればヨシとするか。負け犬さんも、大手企業の作業のような対応を経験されてましたか?今回、汗の件についてもBAさんに伺ったのですが、→.

●キトキトさん100がコメント'13/3/27 6:52
>☆★ゆきうさ★☆さん 問い合わせの消化不良感、共感していただけてうれしいです。何でそんなことまで、細かいの?
べつにいいんじゃない?って思う方もいらっしゃるだろうな・・・と思っていたので、そこのところ理解していただけて思わずガッツボーズ(笑)自分で判断・・わかるけど、でも違うんじゃない?って。.

●キトキトさん100がコメント'13/3/27 6:47
>EUREKAさんが指摘された、汗による成分濃度。浴槽使いを基本にしているマスクは、そのあたりを考慮された商品であると願いたいです。浴槽「でも」使えるという商品については、どういう仕組みで両方使えるのか、気になってきました。「毛穴に浸透」と謳われている商品があることまではは、気づきませんでした。.

●キトキトさん100がコメント'13/3/27 6:41
>i.necoさん こんなアプローチは少数派でしょうか(笑)自分の感覚が意外に的を得ていたってこと、たまにあったりして、ちょっと自画自賛モードになることってありますよね。カウンター対応、i.necoさんも何かありましたか?人によって違うと思いますが、こちらの気持ちを察して欲しいって思いますよね。.

●負け犬さんさん25がコメント'13/3/26 22:32
またまた興味深いw そもそも、シートマスク自体、「汗を排出するためにあるはずの毛穴から、本当に有効成分が浸透するもんなの?」という疑問があるものですよね。まあ、使った後は実際に肌の調子も良いので、入ってるんだろうなぁとは思いますけど……大手企業のお客様対応って、本当に「作業」って感じしますよね。.

●☆★ゆきうさ★☆さん25がコメント'13/3/26 18:56
シートマスクのお風呂での使用について、どうなんだろう?と疑問に思ってました。問い合わせした際の消化不良な終わり方、よく経験するのですがもやもやして気持ち悪いですよね。「ああ言えばこう言う」&「自分自身で判断」というのも常日頃実感していたので、記事を拝見しながら何度も大きくうなずいてしまいました(笑).

●EUREKAさん50がコメント'13/3/26 12:54
>キトキトさん 記事を拝見して、2点感想を持ちました。 ●浴槽で発汗時にマスクをしていると、汗で美容成分濃度が変化しますし、NaClも約1%添加されますね。よって、その状態で最適になるように設計されていれば良いか、と。●美容成分は角質に浸透すべきものですから、「毛穴に浸透」というメーカーPRは「?」.

●i.necoさんがコメント'13/3/26 12:51
(承前)カウンターでの対応や問い合わせに対する回答って、本当大切ですよね……。コスメは、原価だけでなくサービスも含め、あのような高い価格だと思うので、そこが疎かだと今度の利用を考えちゃいますね。最近、カウンターで少し嫌な思いをしたので、今回のキトキト様の記事に共感して長々とコメントしてしまいました。.

●i.necoさんがコメント'13/3/26 12:44
いつも、こういうアプローチをする方もいるんだな……と思いながら、興味深く拝見しています!お風呂でのパック、私は汗と混じるような感覚が嫌なのと、火照った肌にひんやりしたパックを乗せるのが好きなのとで、やっていませんでした。自分の感覚が多少理にかなう部分があったようで、嬉しいです(笑)(続く).

●キトキトさん100がコメント'12/6/1 22:03
>.青.さんコメントをいただきありがとうございます。お風呂でパックはダメという話、私も知らなかったのでビックリでした。でも、そうやって使う商品もあるわけですし・・・・メーカーさんの「大丈夫!」の一言は大きいですよね。 .

●.青.さん25がコメント'12/6/1 19:06
はじめまして(つω`*)私はお風呂で普通にパックをしていたので、すごくタメになるお話でした★どれだけ自社の商品に対して自信を持っているか、どれだけ丁寧に接客してるかってこちらが商品を選ぶ際に大切なバロメータになりますよね。信頼できるようなメーカーさんがもっと増えて欲しいです♪.

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる