588views

(oё)/ 春の妖精「節分草」を観に行こう☆彡

(oё)/ 春の妖精「節分草」を観に行こう☆彡

今日は朝より春雨がシトシト降っていたのですが、花粉症の私に
は「持って来い v」のお天気だったので、それでも念のため弾丸
で埼玉県小鹿野町にある「節分草園」へ娘と行って参りました。


念願の「節分草」をみた第一印象は「本当に可憐なお花」

春の妖精と呼ばれるだけあって、儚く今にも消え入りそう…。


こちらはガイドさんが教えてくださった節分草の変種。

花びらに見える萼は通常5枚なのだけど八重。

色素の薄い緑色の節分草。

一本の茎から2輪のお花が咲いているもの。

・・・そんなに広くはないし普段だったら絶対に通らないであろう静かな位
置にあるのですが、希少な品種で「節分草」の群生地としては日本一を誇る
場所なので、雨にもめげず「春の妖精」を多くの方々が愛でていました。

残念ながら雨とはいえ花粉症が悪化しそうだったので早々に帰宅
したのですが、うどんやジャム等のお土産が美味しそうでした♪

来年は完全防備でリベンジしようと思います w

訪問:15/03/08

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

もぅ何年前だろう?仕事の資料作りのために季節のお花
を調べているとき、私の大好きな秩父市に、「節分草」
という白くカワイイお花の群生地があることを知る。


ただ春に入る直前に花を咲かせたかと思ったらあっという間に休眠に入っ
てしまう「春の儚い命」と呼ばれる草花の一つだそうで、(常連さんはご
存知の通り!?)いつも思いつきでドライブするため、時期を見逃す…。

よってお目にかかれることは残念ながらなかった。

がっ今年は一念発起!?心を入れ替え計画を立ててみることに。

しかも明日(03/08)は「節分草まつり」とのこと!

お天気や花粉が気になるところだけど・・・今年こそ行けるかな?!

記:15/03/07

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

※ 以下は〔資料・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n

◇ 節分草


早春の節分の時期に咲くので「セッブンソウ」という名がつきました。

日本原産の植物で、関東より西の地域に分布します。石灰岩
地帯を好み、落葉樹林内の斜面などにまとまって自生します。

凍てつくような真冬に芽を出して花を咲かせ、後に葉を
茂らせ、木々の新緑がまぶしくなる晩春には茎葉が枯れ
て地下の球根(塊茎)の状態で秋まで休眠に入ります。

根は秋頃から地下で伸び始めますが、セツブンソウが地
上に顔を見せるのはせいぜい春の3ヶ月程度です。 見る
為には気を配っておかなくてはいけないかもしれません。

可憐さとはかなさが魅力の山野草で、地植えや鉢植えで楽しみます。
寒空に咲くけなげな姿を見つけると、思わず顔がほころびます。

また、現在は環境の変化や乱獲などによって種として少なくな
ったために見ることができなくなりつつある花でもあります。

○ 節分草の見ごろ 2月上旬 ~ 2月下旬

セツブンソウ(節分草)とは|ヤサシイエンゲイ
http://www.yasashi.info/se_00010.htm

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 節分草まつり ・・・ 開催期間:2015年3月8日

開催場所:埼玉県小鹿野町 「節分草園」

入園料:個人(中学生以上)300円/団体(20名以上)250円

○ 節分草まつりについて

小鹿野町の節分草園は、節分草の自生地としては日本一の規模といわれ、例
年3月上旬になると、まるで雪が積もったように白い花々が開花します。

見頃にあわせて「節分草まつり」が開催され、焼きそばやみそおで
ん、特産品の販売などもあり、花を楽しむ多くの人で賑わいます。

節分草園:http://www14.plala.or.jp/shibazakura/setubunsouen.html

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・


3月7日は消防記念日です。消防庁総務課が定めたもので、昭和23年のこの日
に消防組織法が施行され、消防が警察から独立したことにちなんだものです。

○ その他の記念日 ・・・ サウナの日

日本サウナ協会(現・日本サウナ・スパ協会)が1984年に制定。

由来は「サ(3)ウナ(7)」の語呂合わせ。37歳の人は無料
など全国各地のサウナで、この日に合わせた企画が催される。

サウナは、北欧フィンランドが起源の熱気浴。 同国では「まずサウナを造れ。
家はその次」ということわざもあるそうで、生活に根付いたものとなっている。

日本では熱い蒸し風呂で汗を流すのが健康によいという意識
から1960年代から広まり、現在では多くの愛好者がいる。

○ 過去の出来事 ・・・ 青函連絡船が運航開始

1908年3月7日、帝国鉄道庁が津軽海峡を往復する青函連絡船の運航を始めた。

就航した比羅夫丸は青森―函館間を4時間で結び、3等運賃は1円。
同年4月4日には姉妹船の田村丸も加わり、1日2往復となった。

先行していた日本郵船が1910年に撤退して以来、青函航路は国鉄の独
占に。 ピークの昭和40年代には1日に3万人以上を運ぶこともあった。

青函トンネルの開通と津軽海峡線の開業で、鉄道連絡船としての役割を終えたの
は88年3月13日。延べ運航距離は地球の約2千周分、計約1億6千万人を運んだ。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

「おすすめスポット」旅行先や地元にあるステキな風景やお店を教えて
https://beautist.cosme.net/theme/1118

みんなにとっての「パワースポット」教えて!
https://beautist.cosme.net/theme/1061

(oё)/ 花と植物の四季めぐり INDEX(2015)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1047959

(oё)/ 3月「今日は何の日?」INDEX(2015)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1041509

(oё)/〔総合〕INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788

◇ TOP へ戻る

(oё)/ 春の妖精「節分草」を観に行こう☆彡(曇り・激サブッ)
03/07(土)https://beautist.cosme.net/article/1046518
※ きょうは何の日?「消防記念日・サウナの日」

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ お知らせ

今月は、いつも以上に不規則な日付の記事で申し訳あり
ません。もし「時系列に沿って読みたい!」なんてご奇
特な方がいらしたら?!宜しければこちらをどうぞ。

(oё)/ 我が家の〔3月〕まるっと INDEX(2015年)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1041507

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる