498views

(oё)/ あの時、君が待っていた日の空は・・・

(oё)/ あの時、君が待っていた日の空は・・・

今日から子供は新学期。関東の我が地域の小学校では
「入学式」が行われるお祝いの日なのですが、あいに
く「みぞれ交じりの雨(ほぼ雪)」が降っております。

寒の戻りで気温もかなり低くなっており
ますので、くれぐれもご自愛くださいね。

余談ですが、先月職場の園芸をしているとき、最年長のベテラン・
ワーカーさんが「春の普段霜が降りない時期に遅霜(おそじも)が
発生し、植物に付着すると、霜が植物を直接冷やしてしまい、活動
が低下するほか、中の水分が凍って養分などが滞り、枯れてしまう
ことがある。」とのことで、「4月になったら苗を植えましょう。」
と言い、「知りませんでした。」と返事をすると、「霜どころか、
私の娘の入学式には大雪が降ったのよ。だからスタットレスは中頃
まで交換しないの!」と言うので、心の中で「マジッ?」って思い
ながら、「じゃぁ私もそうします。」とこたえました。

でっ一昨日、初夏を思わす暖かな1日だったので
「そろそろ限界かな?」と、今日からお休みのパ
パさんに交換を頼もうと思っていたら、これよ…

まぁ今回はスタットレスが必要なほどの雪ではない
のだけれど、もしもってこともあるし、年長者の言
うことには素直に従うべき!と思った出来事でした。

記:15/04/08

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

1935年(昭和10年)3月8日

◇ 忠犬ハチ公が、帰らぬ主人を10年待つ続け死去した日

言わずと知れた「ハチ公物語」のお話なので、ご存知の
方も多いと思いますが、今日は詳しく調べてみました。

※ ただ知りたくない真実やネタバレも含まれます
ので、まだ出会っておられない方はご注意願います。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 忠犬「ハチ公物語」


ハチ公は大正12年(1923)に、秋田県 大館市(おおだてし)で秋田犬とし
て生まれ、翌年の大正 13年(1924)秋田県から、後(のち)のご主人「東
大農学部 の上野英三郎(うえの ひでさぶろう)博士(はくし)」の住む 渋
谷の街にやってきました。ご主人は何度か犬を飼っていましたが、早くに亡
くなってしまったため、末広がりの意味を込めて「ハチ」と名付けました。

ハチは生まれつき体が弱かった為、ご主人は「体の弱いハチの運動に
なれば」と職場の大学にハチを連れていくようになりました。これが
ハチの「送り迎え」の始まりです。そして、大学の他にもう一か所、
よく通ったのが渋谷駅で、夕方決まった時刻に、改札口の前で自分に
惜しみない愛情を注いでくれるご主人を健気に毎日待ち続けました。

しかしハチが東京にやってきて1年4カ月が過ぎた大正14年の(1925)5月21
日、突然ご主人が亡くなります。しかし、ご主人の死を理解できないハチは、
毎日毎日渋谷駅前で夜遅くまで帰るはずのない主人の帰りを待ち続けました。

そんなご主人を慕うハチの一途な姿が新聞に載り、全国からハチを励ます手紙
やお金が続々と寄せられ、(このあたりから敬意を表(ひょう)して、ハチに
公をつけてよぶようになりました。)そしてハチ公の存在を後世に伝える為、
集まった寄付金(現在の価値にして200万円)で昭和9年(1934)4月、渋谷
駅前に銅像が建てられました。銅像の除幕式にはハチ自身も出席しています。

この頃、フィラリア症が悪化しあばら骨が浮き出るほどにやせ細っていまし
た。すでに11年の歳月が経っていましたが、それでもハチは待ち続けました。

しかし翌年の昭和10年(1935)3月8日に13歳余りの
一生を終えました。(人間だと68歳位だそうです。)

前年4月に建てられた渋谷駅前 の銅像前 には、弔問
(ちょうもん)する市民が殺到(さっとう)しました。

そして翌年の昭和 11年(1936)から、忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群
像(ぐん ‐ ぞう)維持会が、「桜の花が咲く暖かい季節に、ハチをみ
んなで思いだそう」と願いを込め、命日から一ヶ月後の4月8日を「忠
犬ハチ公の日」と制定し、毎年慰霊祭が行われるようになりました。

ちなみにハチ公の銅像は第2次大戦中に供出(きょう‐しゅつ)され、
現在のものは昭和23年(1948)8月に再建されたものだそうです。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ ハチ公の死因

いつだったか、長年忠犬ハチ公の死因は寄生虫によるフィ
ラリア症か、焼き鳥の串による傷からの感染症では?と言
われてきましたが、「76年目の新事実」と銘(めい)打
って、現代の最新技術によって「肺と心臓の広い範囲で悪
性腫瘍(つまりガン)があった」との発表がありました。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ ハチ公ゆかりの豆知識

○ 忠犬ハチ公のご主人、上野英三郎(うえの ひでさぶろう)博士(はくし)
は、ハチ公の話だけで有名な方ではなく、東大農学部の創設者であり、農業土
木工学(どぼくこうがく)の分野で功績のあった人に送られる「上野賞」にも
名前を残す「日本農業土木の父」と呼ばれる立派な方だったそうです。

○ ハチ公の銅像を作った彫塑家(ちょうそか)安藤照(あんどう てる)さ
んは、西郷隆盛さんの銅像を作ったことでも有名で、2代目ハチ公の銅像は、
安藤照さんの息子さんで彫刻家の安藤士(たけし)さんが制作しました。

○ 日本で1987年に「ハチ公物語」が公開され、2009年にはリメイク
版の「HACHI 約束の犬」としてアメリカで映画化されています。

その公開記念として、その年忠犬ハチ公の故郷秋
田県大館市で毎年8月16日に行われる「大文字
焼き」の「大」の字が、「犬」になりました。

ハチ公を題材にしたハリウッド映画「HACHI 約束の犬」の公
開に合わせた企画で、行事が始まった1968年以降、「犬」の登
場は初めて。大館市東部の鳳凰山(ほうおうさん)を舞台に、火を付
けたマキで作る「大」の右上にライトを並べて演出されたそうです。

ちなみに灯はハチにちなんで午後8時8分からの8分間でした!!

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 「HACHI 約束の犬」は、2009年のアメリカ映画。


日本で1987年に公開された「ハチ公物語」のリメイク作品です。

日本国内では2009年8月8日に全国劇場公開されました。フジテ
レビジョン開局50周年記念作品でもあり、地上波では2010年8
月6日に同局の番組金曜プレステージにて初放映されています。

「HACHI 約束の犬」が、ハリウッド映画 として制作される
キッカケとなったのは、プロデューサーが仕事で来日した際
に偶然、渋谷でハチ公を見かけたのがキッカケだったとか?

ハチ公 は、リメイクされた ハリウッド版でも
「ハチ」 という名前で 秋田犬と原作そのまま。

秋田犬と初共演したリチャードギアも、秋田犬 の賢
さに驚いて、「彼らはわたしたちより優秀な役者で
すよ。本当に驚異的でした」とコメントしています。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 備考

上野 英三郎(うえの ひでさぶろう)・・・1872年1月19
日(明治4年12月10日)- 1925年(大正14年)5月21日)
は、農業土木学者。日本の農業土木・農業工学の創始者。

三重県(後の久居市、現在の津市久居元町)出
身で、忠犬ハチ公の飼い主として有名である。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

※ 以下は〔資料・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n

「忠犬ハチ公」の最期の写真が公開。秋田犬ハチの生涯まとめ - NAVER
http://matome.naver.jp/odai/2133982514351840701

忠犬ハチ公 - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%A0%E7%8A%AC%E3%83%8F%E3%83%81%E5%85%AC

HACHI 約束の犬(公式サイト):http://www.hachi-movie.jp/

HACHI 約束の犬 | Movie Walker:http://movie.walkerplus.com/mv38222/

HACHI 約束の犬 - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/HACHI_%E7%B4%84%E6%9D%9F%E3%81%AE%E7%8A%AC

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・


4月8日は、忠犬ハチ公の日です。忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が
制定しました。1936(昭和11)年から、この日に慰霊祭が行われています。

◇ その他の記念日 ・・・ 仏生会(ぶっしょうえ)

約2500年前の4月8日、仏教の開祖・釈迦が北インドで生まれたと
され、全国の寺院ではその生誕を祝う。仏生会(ぶっしょうえ)の他に、
灌仏会(かんぶつえ)、降誕会(ごうたんえ)、花祭(はなまつり)な
ど、いろいろな呼び方がある。誕生仏の像を花で飾ったお堂(花御堂)
に置き、参拝者がひしゃくで甘茶をすくってかけるのが一般的だ。

東京の浅草寺では毎年、本堂に「仏誕図」を掛けて法要をし、幼
稚園児らが行列で白象をひいて参道を歩き、誕生仏に参拝する。

○ 国際ロマ記念日

◇ 過去の出来事 ・・・ 「ミロのビーナス展」開幕

フランスのルーブル美術館所蔵の「ミロのビー
ナス」が、初めて海を渡った先は、日本だった。

1964年4月8日から始まった「ミロのビーナス展」のため、高さ約2メー
トルの像は、傾けたり倒したりしないよう細心の注意が払われ、船で運ばれた。
それでも到着時に二つの小さな大理石片が欠落するハプニングもあったという。

開会式には、来日したポンピドー首相も出席。「美の女神」を一
目見ようと、会場の国立西洋美術館(東京)と京都市美術館には、
約2カ月間の会期中に1日平均で約2万3千人が詰めかけた。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

(oё)/ 4月「今日は何の日?」INDEX(2015)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1068565

(oё)/〔総合〕INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788

15/04/08:水 (oё)/ あの時、君が待っていた日の空は…(みぞれ交じりの雨)ほぼ雪

きょうは何の日?「忠犬ハチ公の日」

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n

(oё)/ 春なのに、お別れですか・・・
04/03(金)https://beautist.cosme.net/article/1067125

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ お知らせ

今月は、いつも以上に不規則な日付の記事で申し訳あり
ません。もし「時系列に沿って読みたい!」なんてご奇
特な方がいらしたら?!宜しければこちらをどうぞ。

(oё)/ 我が家の〔4月〕まるっと INDEX(2015年)☆彡
https://beautist.cosme.net/article/1067126

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ビジネスマナー カテゴリの最新ブログ

ビジネスマナーのブログをもっとみる