367views

(oё)/ なんで地域によって〔七夕〕の月が違うの?

(oё)/ なんで地域によって〔七夕〕の月が違うの?

◇ 月遅れ七夕

本来〔七夕〕は旧暦7月7日の行事ですが、明治の改暦
以降は新暦の7月7日や月遅れの8月7日に行われます。


○ 都会と田舎(お盆)

七夕は本来お盆前の先祖を迎えるための禊(みそぎ)も意味
します。従って七夕はお盆の日付に連動する事が多いようで
す。なので以前お盆は旧暦の7月15日に行われておりました。

ただ現在都会ではお盆を新暦の7月15日にしますが、 田舎では月遅れの8月15
日にしているのが一般的だと思います。そこで、例えば横浜湘南では7月7日を
七夕としますが、仙台では8月7日を七夕とするという違いがあるようです。

ちなみに〔お盆の月遅れ〕は夏期休暇の習慣にも合い、8月15日で先祖も帰ってく
るときなので 帰省に丁度よく利用されますから、 七夕はお盆前の禊でもあるので
連動して8月7日の月遅れになったという考え方は理に適ったものとも言えますね。

月遅れの七夕
http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/afta77tukiokure.htm

第64回 湘南ひらつか七夕まつり(7月4日・5日・6日)
http://www.tanabata-hiratsuka.com/

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 今日は何の日?INDEX

※ 上記にならって〔月遅れ七夕〕系の記念日もチラホラ w

○ オクラの日

岩手県盛岡市の青果業(やおや ささき)が制定。

オクラの切り口が星形をしていることから、月遅れ七夕の日を記念日としました。

○ 機械の日

日本機械学会が2006年に制定。七夕の読みが〔棚機(たなばた)」と
いう織り機で神に捧げる御衣(ぎょい)を織ったことに因むことから。

※ 以下は語呂合わせです。


日本バナナ輸入組合がバナナの消費拡大を図るため、8月7日を「8
(ば)7(なな)」の語呂合わせで「バナナの日」に制定しました。

○ 鼻の日

日本耳鼻咽喉科学会が1961(昭和36)年に制定しました。「は(8)な(7)」
の語呂合せから。 各地で専門医の講演会や無料相談会等が行われます。

○ 花の日 ・・・ 「は(8)な(7)」の語呂合せ。

記:14/08/06

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 以下は〔管理用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n

今日は何の日?記念日イラスト素材(無料イラスト)
http://www.kinenbi.rdy.jp/today/

(oё)/〔8月〕今日は何の日? INDEX ☆彡 2014年
https://beautist.cosme.net/article/878969

(oё)/〔8月〕今日は何の日? INDEX ☆彡 2013年
https://beautist.cosme.net/article/287738

(oё)/ 我が家の〔8月〕まるっと INDEX ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/875338

(oё)/〔総合〕INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788

◇ TOP へ戻る

夏休み〔20日目〕08/07(木)
(oё)/ なんで地域によって〔七夕〕の月が違うの?
https://beautist.cosme.net/article/875963

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n

※ こちらは職場ネタ(教養)として「ビジネス・マナー」に登録させて頂いております。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

ビジネスマナー カテゴリの最新ブログ

ビジネスマナーのブログをもっとみる