427views

(oё)/ 川越城〔七不思議巡り〕を自転車で ☆彡

(oё)/ 川越城〔七不思議巡り〕を自転車で ☆彡

今日は本当に思いつきだったのですが、(前回の続きを娘と2人)
頑張ってレンタル自転車で〔4か所〕巡って参りました。('▽^*)v

◇ 川越城の七不思議めぐり(第5番)浮嶋稲荷神社

○ 本堂


○ 境内の様子

※ 黄色っぽいのは自転車です。


○ 境内ないにある〔浮島公園〕のそばで咲いていた彼岸花


この神社にはいくつかの悲しい伝説があり、昼間でも日があたら
ず、何だか真実味を帯びていて、とても寂しい感じの神社でした。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 片葉の葦(あし)の碑


浮島稲荷社の裏側一帯は、萱(かや)や葦が密生した湿地帯で、別名「七ツ
釜」といわれています。 そして、ここに生える葦は不思議なことに片葉で、
それにはこのような話が現在でもまことしやかに語り続けられています。

昔むかしのお話です。川越城に住んでいたお姫様が、戦に敗れ、夜乳母に連
れられ、城を落ちのびました。そして城から少し離れた浮島神社の近く、七
ッ釜といわれる、葦のたくさん生えている沼地あたりに逃げて来ました。

その時、お姫様は誤って七ッ釜のひとつに落ちてしまいました。乳母は敵から逃れる
身であることも忘れ、大声で助けを求めますが、誰も助けに来てはくれませんでした。

年をとった乳母の力ではお姫様をどうすることもできません。お姫様は、ただもがく
ばかりでした。そして、近くの葦の葉にしがみつき、はい上がろうとしましたが、葦
の葉はもろくもちぎれ、お姫様は片葉を掴んだまま哀れな最期を遂げたのでした。

その後、七ッ釜あたりに生い茂る葦は、すべて片葉の葦になったということです。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ よな川の小石供養(よなかわのこいしくよう)


昔、芳野村(よしのむら)の名主に、およねと
いう気だてよく優しい、美しい娘がいました。

ある時、川越城のお小姓(こしょう)が、お殿様の鷹狩りのお供で芳野村へやって来た時
におよねに一目惚れ、いく度か会ううちにお小姓はおよねを嫁にもらうことになりました。

二人は愛し合っていましたが、武士の家へ嫁いだおよねは、毎日がたいへんでし
た。それに夫の姑が口うるさく、夫が登城した後はつらくあたり、いじめました。

ある日のこと、およねがお殿様より拝領(はいりょう)した大切な皿をかたずけ
ている時、誤って一枚割ってしまいました。姑は今まで以上につらくあたり、と
うとうたまりかねたおよねは家へも帰れず、小川に身を投げてしまいました。

これを知った夫は、気も狂わんばかりに毎日小川へ行って「およねやー、およね
やー」と呼び続けました。川底から泡が浮かび「ハーイ」とおよねが返事をする
ように聞こえるので、ついに夫もたまりかね小川に身を投げてしまいました。

その後、この小川のそばを通る人は二人を哀れに思い、小石を拾って
投げこみます。すると底の方から無数の泡が浮いてきました。そして、
この小川を「およね川」というになり、いつの間にか「夜奈川」とか
「遊女川」と書いて「よな川」と呼ぶようになったそうです。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 人身御供(ひとみごくう)


川越城の回りは沼が多く「七ッ釜」といわれ、土地が
柔らかいので城を築くのに、たいへん苦労しました。

昔、太田道真(みちざね)、道灌(どうかん)父子の父子が川越城を築
くため土塁を造っていましたが、なかなか出来上がらず困っていました。

そんなある夜、沼の主、龍神様が道真の夢枕に現れて「明朝、一番早く汝の
もとに現れた者を人身御供として我にさし出せば、築城は成就するだろう 」
と告げたのでした。道真は築城のために仕方なくお告げを守ることしました。

そして朝になって一番にあらわれたのは、なんと最愛の娘の世禰姫(よねひめ)だ
ったのです。さすがの道真も驚き、あきらめて、娘に夢のお告げの話をしました。

すると娘は「実は私も父上と同じ夢を見ました。これは龍神様のお告
げです。大勢の人のためならば私はいけにえになります」といって、
皆が止めるのも聞き入れず沼に身を投げて龍神様に身を捧げました。

この尊い犠牲があり、見事に川越城が完成した
のは、室町時代の長禄元年(1457)でした。

記:14/09/23

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 本日訪れた場所

1.(第3番)川越城本丸御殿

※ 川越城の七不思議の碑

余談ですが、「JIN-仁-」の撮影にこの本丸御殿が使われたそうです。

ドラマはまさに川越藩邸が舞台で、仁(大沢たかお)が、川
越藩主の妻、恵姫(緒川たまき)のこぶを治療する第4話の
シーン。それがこちらの大広間で撮影されたんだそうです

2.川越城の七不思議めぐり(第4番)三芳野神社

※ 初雁の杉の碑・天神洗足の井水(てんじんみたらしのせんすい)

ちなみにこちらは、わらべ歌〔とおりゃんせ〕の発祥の地です。

3.(第5番)浮嶋稲荷神社

※ 方葉の葦の碑・人身御供(ひとみごくう)

よな川の小石供養(よなかわのこいしくよう)

4.(第6番)喜多院

※ 山内禁鈴

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

※ 以下は〔資料・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n

◇ 川越城の七不思議めぐり (その他の謎)

○ 玄関外窓の溝

本丸御殿の外窓は、場所によって敷居・鴨居の溝の数が異なる。
具体的には、玄関側の外窓は2本溝、玄関側以外では3本溝である。

御殿建築の外窓は、多くの場合、3本溝の敷居・鴨居を使用する。外
側に2枚の雨戸(板戸)、内側に1枚の障子という構成で、窓に戸袋
がなく、雨戸2枚を片側に寄せると障子1枚で開け閉めが可能である。

しかし上記のとおり玄関側には溝が2本しかなく
、保存修理工事に入る前から疑問視されていた。

後世の改修によって作り替えられたと考えられていたが、解体調査の結果
、敷居・鴨居ともに建築当初のものと判明し、謎の解明には至っていない。

現在では、普段は雨戸で閉められ、使用時のみ障子と交換する、という仮説が
考えられている。城主が住む本丸御殿の玄関や広間は特別なものであるため、
重要な会議や来客時のみ使用されたのでは、という推論に基づくものである。

記:14/09/23

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ もしお暇があれば、コチラものぞいてみてくださいね♪ ('▽^*)/

○ 川越市のイベント情報 & 記事

(oё)/〔川越さんぽ〕へ行って参りました ☆彡(晴れ時どき曇り)
09/15(月)https://beautist.cosme.net/article/909990

(oё)/ 島崎藤村ゆかりの地〔中院〕の紅葉 ☆彡
12/12/01:https://beautist.cosme.net/article/370563

※ こちらは、〔狭山茶〕発祥の地です。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

・ 小姓(こ-しょう)

1.武将や大名の側で雑用や護衛の任に就いた武士。2.古代文明
の王朝やローマ帝国、ヨーロッパ諸侯などで貴族や君主の世話をや
いた年少の下僕、騎士見習いなどが多い。現代社会には存在しない。


・ 拝領(はい‐りょう)

目上の人から物をいただくこと。「主君から名刀を―する」

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

川越の七不思議 - DTI
http://www.maroon.dti.ne.jp/kwg1840/minwa-7f.html

川越城の七不思議
http://www.art-gr.co.jp/kawagoe/shiro7.htm

小江戸探検隊(川越城七不思議)
http://www.kawagoe.com/exploration/exploration07.html

川越城の七不思議 - 川越の民話と伝説、七不思議 - 旅に行き隊!
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j1123a/a02022.html

川越城の七不思議めぐりコース - 小江戸川越みどころ90観光コース
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/koedo90/course/c49.html

ドラマ「JIN-仁- 完結編」のロケ地をご紹介:@nifty不動産
http://myhome.nifty.com/buy/mizuho/kawagoesp/dorama/jin/

川越城 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

みんなにとっての「パワースポット」教えて!
https://beautist.cosme.net/theme/1061

(oё)/ 我が家の〔9月〕まるっと INDEX ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/900280

(oё)/〔総合〕INDEX (インデックス) ☆彡
https://beautist.cosme.net/article/298788

◇ TOP へ戻る

(oё)/ 川越城〔七不思議巡り〕を自転車で ☆彡
09/23(火)https://beautist.cosme.net/article/916650
※ 川越城の七不思議めぐり(第5番)浮嶋稲荷神社

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる